ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW

2025年05月08日 09:37:55
松田町からのお知らせ 神奈川の教員の働き方改革の加速化を宣言
松田町からのお知らせです。 「神奈川の教員の働き方改革の加速化を宣言しました。」 子どもたちにより良い教育を提供するためには、教員の業務負担を軽減するとともに、教員のウェルビーイングを向上させる必要があることから、県教育委員会及び県域の市町村教育委員会は、神奈川の教員の働き方改革に関する指針のもと一体となって、働き方改革の取組を加速化させていくことを、宣言しました。 詳細については、こちらをご

学校だよりWHAT'S NEW

学校日記WHAT'S NEW

2025年07月08日 12:14:52
令和7年7月1日 大名行列伝承教室
大名行列保存会の方々を講師に、体育館にて大名行列伝承教室が行われました。 「大名行列の歴史を知ろう!」のクイズから始まり、卒業生が参加した様子なども映像で見ながら、大名行列の歴史や意味等をお話いただきました。松田町の大名行列が明治8年から始まったという事実に生徒たちも驚いていました。 後半は、実際に使われている道具を、一人ひとりが実際に触れて使ってみることができました。扱いの難しさや重さに、苦戦す
2025年07月08日 12:13:25
放課後の昇降口
下校する前に昇降口の掃き掃除をしてくれる生徒が数名います。 今回の写真に載っているのは二人の生徒ですが、この他にもいます。 みんなのために、また、自分たちの学校のために、自分にできることを考えて行動できるのはとても素敵なことだと思います。 そして、きれいな玄関を使って登下校できるのは気持ちがよいものです。 いつもありがとうございます。

校長挨拶WHAT'S NEW

2023年08月04日 11:11:09
校長挨拶
 松田町立松田中学校は、72年の歴史を有した寄中学校・松田中学校の統合中学校として平成31年4月開校しました。    教育目標に「自立」「創造」「共生」を掲げ、「たくましく未来を拓く人材を育てる学校」として、社会の変化に主体的に向き合い進んで学び、社会と積極的に関わりをもつ中で、一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮して、よりよい社会と豊かな人生を拓いていく力を持った人材の育成をめざしています。

グランドデザインWHAT'S NEW一覧を見る

いじめ防止WHAT'S NEW

2024年04月12日 16:55:19
いじめ防止基本方針

学びづくりWHAT'S NEW

2024年04月12日 16:55:51
学習する生徒が主役となる授業づくり
7ページを2回に分けて紹介します

行事予定WHAT'S NEW

2025年07月01日 17:49:29
令和7年7月の行事予定

沿革WHAT'S NEW

2024年10月16日 09:56:10
松田中学校沿革

教育活動に関するアンケートWHAT'S NEW

INFORMATION

松田町立松田中学校
〒258-0003
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1400


このサイトについて