お知らせWHAT'S NEW

2025年05月08日 09:37:55
松田町からのお知らせ 神奈川の教員の働き方改革の加速化を宣言
松田町からのお知らせです。 「神奈川の教員の働き方改革の加速化を宣言しました。」 子どもたちにより良い教育を提供するためには、教員の業務負担を軽減するとともに、教員のウェルビーイングを向上させる必要があることから、県教育委員会及び県域の市町村教育委員会は、神奈川の教員の働き方改革に関する指針のもと一体となって、働き方改革の取組を加速化させていくことを、宣言しました。 詳細については、こちらをご

学校だよりWHAT'S NEW

学校日記WHAT'S NEW

2025年10月17日 11:39:20
令和7年9月4日 花いっぱい運動  第1弾「コキアを植えよう!」
松田中学校の周りを花でいっぱいにしようという取り組みを始めました。 今年度からスタートした学校運営協議会で、学校と地域が一緒に花壇づくりをしてみはというご意見をいただいことがきっかけです。 その準備のため、夏季休業中には地域の各所にチラシを貼らせていただき、使っていないプランターを募りました。 そして、提供してくださる方のもとに伺ってプランターをいただいたり、コミュニティ・スクール・コーディネータ
2025年10月17日 11:35:57
令和7年9月25日 花いっぱい運動~花の植栽イベントに向けた草抜きボランティア~
松中まわりを花でいっぱいにしようとする取り組みを始めました。 10月17日(金)にはコミュニティ・スクールの一環として「花の植栽イベント」を予定しているため、9月26日に地域の方々が耕運機で花壇を耕してくださいます。 その準備として、25日は生徒有志による花壇の草抜きボランティア活動を行いました。 延べ50人ほどの生徒が約40分間、定期テストを終えたばかりの疲れの中にも関わらず、教員とともに川沿い

校長挨拶WHAT'S NEW

2023年08月04日 11:11:09
校長挨拶
 松田町立松田中学校は、72年の歴史を有した寄中学校・松田中学校の統合中学校として平成31年4月開校しました。    教育目標に「自立」「創造」「共生」を掲げ、「たくましく未来を拓く人材を育てる学校」として、社会の変化に主体的に向き合い進んで学び、社会と積極的に関わりをもつ中で、一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮して、よりよい社会と豊かな人生を拓いていく力を持った人材の育成をめざしています。

グランドデザインWHAT'S NEW一覧を見る

いじめ防止WHAT'S NEW

2024年04月12日 16:55:19
いじめ防止基本方針

学びづくりWHAT'S NEW

2024年04月12日 16:55:51
学習する生徒が主役となる授業づくり
7ページを2回に分けて紹介します

行事予定WHAT'S NEW

2025年09月25日 17:48:28
令和7年10月の行事予定

沿革WHAT'S NEW

2025年10月09日 11:00:10
松田中学校沿革

教育活動に関するアンケートWHAT'S NEW

INFORMATION

松田町立松田中学校
〒258-0003
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1400


このサイトについて