【タイトル】

令和7年3月25日 令和6年度修了式、離退任式

【本文】

修了式では、まず、各学年代表に修了証を渡しました。(1枚目の写真) 続いて、校長から次の話をしました。(2枚目の写真) ・自分がなりたい姿を思い描き、意識的に演じてほしい。そうすることで、なりたい自分が自然と身につく。 ・「汝、何の為に其処に在り也」。自分がクラスや松田中学校にいる意味を考えて行動してほしい。 ・歌手 AI さんの『みんながみんな英雄』を紹介し、くたびれたときには休みながら、進んでほしい。 ・来年度も、元気でよい松田中学校をつくってほしい。 最後は、生徒指導担当から進級に向けて、自分の行動が周りにどのように見られているか、また、自分の行動が周りをより良くすることができているかという判断基準を育ててほしいという話をしました。 修了式のあとは、離退任式を行いました。(3枚目の写真) 人事異動等により、4名の教員が松田中学校を離れることとなります。 別れは切ないものですが、一緒に過ごす中で得たものを今後に生かしていけたらと思います。 令和6年度の教育活動を終えることができました。 保護者の皆様にはご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。


【添付ファイル】

○DSCF0687.JPG

○DSCF0689.JPG

○DSCF0694.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。